歯医者の本音と愚痴
2018/08/09
私は歯科医になった頃と現在の状況を考えてみると、本当にこのままで日本の歯科は大丈夫なのか?と思います。
それは歯科技工学校が閉校していることです。
歯科技工士になるために3年間勉強をして学費も100万円を超える学費を3年間払い、(材料費は別にかかります)そして国家試験を受けてようやくなることができます。
(世界でも国家試験があるのは日本だけのようですが)、現実は朝9時からよる12時位まで働き週1日の休みがあるだけです。
収入は初任給15万円程度だと聞きます。我々もそうでしたが次の技術を習得するためには休みの日を削り講習料を払い研鑽を積んでいくしかありません。
次に仕事はというと学校で学んでいた事とはかけ離れた質で行なわなければなりません。
この構図を作ったのは歯科医であることは間違いありません。
利益追求をするためにダンピングを迫り煽りを食った若く希望を持った人たちの夢を潰していきます。
歯科衛生士の問題これも一つの歯科界にとっては、大きな問題です。
就職率100%新卒給は21万円以上だと聞きます、東京であれば25万円を超えていますが、どうして辞める人や再就職をする人が少ないのでしょうか?
世間にあまり知られていない職業ですが、やりがいのある仕事なのでぜひ多くの人になってもらいたいと思います。今は3年制で介護などの資格も取らなければならないたいへんな職業だと思います。
では歯科医はどうでしょうか?
やはり大学で学んだことをそのまま実践できなくなっています。これは多少は個人の問題もありますが実益が伴いません。
今、金属は10年前に比べ3倍以上に高騰しており、その金属は日本の保険制度に合わせて日本だけで使われているものです。
銀色をした歯を入れているのは日本人だけです。
歯科は他の業界と同じようにデジタル化が進んでいます。これは歯科業界の技術革新なのでしょうか?まだ私は発展途上だと考えております。
いい面も悪い面もあるように今の時点では考えます。しかし私のところでもいいところは積極的に取り入れております。
症例に関しては、同じようにしても何人かに人はトラブルが起こってきます。
どんなに処置をしても破壊されていく人が紛れもなく何人かいらっしゃることも現実です。
内科の先生や整形外科医耳鼻科医皮膚科医などとコラボレーションをしていかなければいけない時代に入ってきました。
いろいろ言い訳をしても現実にどうしてこうなるのかわからない患者さんがいることは、現実にあることは肝に銘じております。
人工的に作ったものだからしょうがないではなかなか受け止められません。
審美歯科考察
2017/01/19
審美歯科考察
最近、どこの歯科医院でも「審美歯科」を謳い文句にしています。
実際には、どのようなことを行っているのでしょうか?
一般の人は、審美歯科に対して、白い歯を意味していると思います。
しかしすべての歯を直すのであれば同じような色を同一に使います。
しかし1本2本などの歯を直すのであれば、いかに周りの歯の色と合わせていくのかがポイントになります。
そこで、歯の色を合わせるために必要なのがカメラです。
カメラを使い色合わせの見本をずれなく撮影するのが技術です。
当院では記録のための写真と審美歯科のための写真をカメラやレンズ、光の調整をして撮影をしております。
また表情の変化が歯を直すことでかわる事も経験しています。
此のように審美歯科は、とても奥深く難しいことです。単に歯の色を白くするだけではなく、解剖学的に白い色をいろいろと表現していきます。
真の審美治療のために
最近、どこの歯科医院でも「審美歯科」を謳い文句にしています。
実際には、どのようなことを行っているのでしょうか?
一般の人は、審美歯科に対して、白い歯を意味していると思います。
しかしすべての歯を直すのであれば同じような色を同一に使います。
しかし1本2本などの歯を直すのであれば、いかに周りの歯の色と合わせていくのかがポイントになります。
そこで、歯の色を合わせるために必要なのがカメラです。
カメラを使い色合わせの見本をずれなく撮影するのが技術です。
当院では記録のための写真と審美歯科のための写真をカメラやレンズ、光の調整をして撮影をしております。
また表情の変化が歯を直すことでかわる事も経験しています。
此のように審美歯科は、とても奥深く難しいことです。単に歯の色を白くするだけではなく、解剖学的に白い色をいろいろと表現していきます。
真の審美治療のために
マイクロスコープについて
2016/03/16
マイクロスコープについて
最近、
「マイクロスコープを使っているのに、どうして安いんだ?」
という声が聞かれます。
私はどうしてだろうと考えました。
マイクロスコープは道具です。ピンセットやミラーと同じと考えています。精密な施術をするために使う道具ですから通常いつでも私には必要なものです。お金を払う人だけに使うものではないのです。
例えば、眼科に行ってマイクロスコープを使わないで手術ができるでしょうか?
目の細部まではわからないと思いますがいかがでしょう?
特別な治療として初めは費用を取っていても、使い出したら全てで使用するようになってくる道具であると考えています。マイクロスコープを使っているような先生は全員が同じように考えていると思いますがいかがでしょうか?
多分、世界を探しても日本のようにマイクロスコープは使われていません。
マイクロスコープと拡大鏡の一番の違いは、倍率が変えられることです。すこし数値は違いますが、私の使っているマイクロは4倍から25倍まで5段階に変えられます。このように道具ですから、倍率も使う場合により異なります。
最近、
「マイクロスコープを使っているのに、どうして安いんだ?」
という声が聞かれます。
私はどうしてだろうと考えました。
マイクロスコープは道具です。ピンセットやミラーと同じと考えています。精密な施術をするために使う道具ですから通常いつでも私には必要なものです。お金を払う人だけに使うものではないのです。
例えば、眼科に行ってマイクロスコープを使わないで手術ができるでしょうか?
目の細部まではわからないと思いますがいかがでしょう?
特別な治療として初めは費用を取っていても、使い出したら全てで使用するようになってくる道具であると考えています。マイクロスコープを使っているような先生は全員が同じように考えていると思いますがいかがでしょうか?
多分、世界を探しても日本のようにマイクロスコープは使われていません。
マイクロスコープと拡大鏡の一番の違いは、倍率が変えられることです。すこし数値は違いますが、私の使っているマイクロは4倍から25倍まで5段階に変えられます。このように道具ですから、倍率も使う場合により異なります。
歯周病について
2013/06/28
歯周病について
貴方の先生は、歯周病の原因菌と言われている4つ細菌を知っていますか?
歯周病は細菌感染です。
その細菌をターゲットにした治療を進めなければ、ただハブラシをしているだけでは治りません。 歯科医院に行って、虫歯、歯周病,いろいろ検査をします。
治療終了時にもう一度検査をしてもらっていますか?
やはり歯周病の検査を行って深いポケットが治っていない・・・
何のための治療検査だったのでしょうか?
貴方の先生は歯周病治療を何かしましたか????
衛生士さんが歯ブラシ指導、スケーリングをして先生はただ見ているだけ?
これでいいのですか?
貴方の手、足、体,が膿で腫れていても気になりませんか?
口の中に膿がたまり腫れていても気にしない人が多いのです。
なんかへんですよねーーー!
私の歯科医院に来院された患者さんです。
ある歯科医院に通院しているがまだ、腫れているのに「次回で治療を終わります」と言われたそうです。
原因菌にめがけた投薬とスケーリング、ループトレーニングをしてようやく3ヵ月後に外科処置をして骨の再生が出来る準備が出来ました。
三友歯科医院 村辺 均


貴方の先生は、歯周病の原因菌と言われている4つ細菌を知っていますか?
歯周病は細菌感染です。
その細菌をターゲットにした治療を進めなければ、ただハブラシをしているだけでは治りません。 歯科医院に行って、虫歯、歯周病,いろいろ検査をします。
治療終了時にもう一度検査をしてもらっていますか?
やはり歯周病の検査を行って深いポケットが治っていない・・・
何のための治療検査だったのでしょうか?
貴方の先生は歯周病治療を何かしましたか????
衛生士さんが歯ブラシ指導、スケーリングをして先生はただ見ているだけ?
これでいいのですか?
貴方の手、足、体,が膿で腫れていても気になりませんか?
口の中に膿がたまり腫れていても気にしない人が多いのです。
なんかへんですよねーーー!
私の歯科医院に来院された患者さんです。
ある歯科医院に通院しているがまだ、腫れているのに「次回で治療を終わります」と言われたそうです。
原因菌にめがけた投薬とスケーリング、ループトレーニングをしてようやく3ヵ月後に外科処置をして骨の再生が出来る準備が出来ました。
三友歯科医院 村辺 均


歯科治療の欠点
2013/06/28
歯科治療の欠点
申し訳ありませんが、歯科治療は何もしないで薬だけで治す事が出来ない領域です。
人が診断をして計画を立案し、それを実行するだけではダメもう一つ患者さんの協力があって初めて計画が可能になるのです。
患者さん協力度が治療中や予後に大きく関係していくのも事実です。
三友歯科医院 村辺 均
申し訳ありませんが、歯科治療は何もしないで薬だけで治す事が出来ない領域です。
人が診断をして計画を立案し、それを実行するだけではダメもう一つ患者さんの協力があって初めて計画が可能になるのです。
患者さん協力度が治療中や予後に大きく関係していくのも事実です。
三友歯科医院 村辺 均
本当に私たち歯科医がなにが出来るのかを考える
2013/06/28
本当に私たち歯科医がなにが出来るのかを考える
私たち歯科医は6年間の大学生活でいろいろな事を学んで卒業し、そして国家試験を受けてようやく歯科医になれる。
しかし歯科医になったとたんに現実に引き戻される。
保険制度の中でいかに生きていくかを問われる。
理想とされてきた事、教えてもらった事が全て無駄と思えるくらいに妥協の産物になってしまう。
今私たちは患者さん本位とはどういう事なのかを問いかけなければいけないと思います。
安いのがいいのか、どうすればきちんとできるのかを考える時期にきているのではないでしょうか。
三友歯科医院 村辺 均
私たち歯科医は6年間の大学生活でいろいろな事を学んで卒業し、そして国家試験を受けてようやく歯科医になれる。
しかし歯科医になったとたんに現実に引き戻される。
保険制度の中でいかに生きていくかを問われる。
理想とされてきた事、教えてもらった事が全て無駄と思えるくらいに妥協の産物になってしまう。
今私たちは患者さん本位とはどういう事なのかを問いかけなければいけないと思います。
安いのがいいのか、どうすればきちんとできるのかを考える時期にきているのではないでしょうか。
三友歯科医院 村辺 均
料金について
2013/06/28
院内に新しい技工士さんが勤務してくれた事で変わった事
私たち歯科医は、歯という臓器を作っている職業を担っている事を肝に銘じて直す医療を実践していきたい。
義歯を入れても食べる時には外して食べるというようなことが起こらないようにしていかなければなりません。
審美と機能の調和をはかれるような治療が出来る国になり是非日本の医療が世界に誇れるようにしたいものである。
政治にはすべての歯科医が思う存分に実力を発揮できるシステムを構築してもらいたい。
当院では院内で冠等が制作できる様になり格安で良い物を提供できる様になってきました。
是非他の歯科医院と比べて下さい。


e Max ceramic 52500円

部分的なものe Max 31500円
同じ白でもエステニアという白さが経年的に変化していく材質とは違います
私たち歯科医は、歯という臓器を作っている職業を担っている事を肝に銘じて直す医療を実践していきたい。
義歯を入れても食べる時には外して食べるというようなことが起こらないようにしていかなければなりません。
審美と機能の調和をはかれるような治療が出来る国になり是非日本の医療が世界に誇れるようにしたいものである。
政治にはすべての歯科医が思う存分に実力を発揮できるシステムを構築してもらいたい。
当院では院内で冠等が制作できる様になり格安で良い物を提供できる様になってきました。
是非他の歯科医院と比べて下さい。




e Max ceramic 52500円


部分的なものe Max 31500円
同じ白でもエステニアという白さが経年的に変化していく材質とは違います
保険治療について
2013/06/28
保険治療について
貴方は保険治療で満足していますか? 歯医者に行くと良い物を作るとお金がかかります。
保険にしますかどちらになさいますか?と聞かれます。
患者さんと歯科医の間にも「いいもの」の『いいもの』が違っているようです。
患者さんはいいものはただ単に材料が金になったり白い歯になったりの物質、見た目のいいものだと思い、歯科医にとっては材料もさることながらそこには精密さが明らかに異なるいいものが存在するのです。
歯を削った面の研磨、精密な型をとるものの材質、技工士さん、それに費やす時間が全く異なります。
技工料金にいたっては5〜10倍になります。
つまり患者さんは削った面でぴったりしているのが前提で、ただ材質だけを考えているようですが、歯科医側は全く別のものであると考えています。
貴方の、歯科医,技工士さんに尋ねてみてください。
私と同様な考えを持っていらっしゃるかたがほぼ全員だと思います。
また、義歯についてはそれ以上に違います。
保険診療でがんばっていらっしゃる先生は多くいらっしゃると思いますが、世界基準には大きく及ばないのは現実です。 昨年中国を訪問し中国の歯科医に日本の歯医者さんの治療は信用できないと言われました。
多くの日本人が中国で働き、中国の歯科医院を訪れますがその口の中を見ての言葉です。
冗談じゃないよ!!!!!
と思いましたが中国で働いている日本人の先生からもこれが現実だよと言う事でした。
我々ももっとがんばらなくてはいけません。
貴方は保険治療で満足していますか? 歯医者に行くと良い物を作るとお金がかかります。
保険にしますかどちらになさいますか?と聞かれます。
患者さんと歯科医の間にも「いいもの」の『いいもの』が違っているようです。
患者さんはいいものはただ単に材料が金になったり白い歯になったりの物質、見た目のいいものだと思い、歯科医にとっては材料もさることながらそこには精密さが明らかに異なるいいものが存在するのです。
歯を削った面の研磨、精密な型をとるものの材質、技工士さん、それに費やす時間が全く異なります。
技工料金にいたっては5〜10倍になります。
つまり患者さんは削った面でぴったりしているのが前提で、ただ材質だけを考えているようですが、歯科医側は全く別のものであると考えています。
貴方の、歯科医,技工士さんに尋ねてみてください。
私と同様な考えを持っていらっしゃるかたがほぼ全員だと思います。
また、義歯についてはそれ以上に違います。
保険診療でがんばっていらっしゃる先生は多くいらっしゃると思いますが、世界基準には大きく及ばないのは現実です。 昨年中国を訪問し中国の歯科医に日本の歯医者さんの治療は信用できないと言われました。
多くの日本人が中国で働き、中国の歯科医院を訪れますがその口の中を見ての言葉です。
冗談じゃないよ!!!!!
と思いましたが中国で働いている日本人の先生からもこれが現実だよと言う事でした。
我々ももっとがんばらなくてはいけません。
21世紀にむけていろいろな取組
2013/06/28
震災の年の8月に移転致しました。 前の診療室を使うことは可能でしたが、スタッフ患者さんのことを考え決意いたしました。 今回の移転に伴い震災時に経験した、電気や水のことを考えました。 まず3月11日の夜のことを思い出してください、あれだけ不安だったり怖い思いをしたにもかかわらず朝になった時には安心感や希望など本当に有難うとお日様に言いました。 つまり明るいは希望を与えてくれます。 現在の診療所は眩しいと言われますが照明は夏は6時過ぎまで冬でも4時半まで必要になりません。 この様に朝の10時過ぎまでの1時間を我慢すれば節電ではなく使う必要性が全くないのです。 また、水について言えば私のところの水洗トイレは古いせいか震災時に18リットルのポリタンクに水をくみトイレのタンクに水を入れてオシッコをして水を流したらイッキにタンクの水がなくなったのです。 私は驚きました。 こんなに水を使っていたのか? それで夏には時として水不足に見まわれ日本の各地で節水や水の配給は行われているのです。 これも変なことだと考え、トイレも6リットルの水で済むようにしました。 この様に21世紀にむけていろいろな取組をしていますのでいろいろのアイデアを教えていただければどんどん実行に移して行きますのでご助言もよろしくお願い致します。 他にも色々とありますのでお尋ねください。 三友歯科医院 村辺 均 |
歯科医に品格
2013/06/28
歯科医に品格
私たちは確かな情報をもとに進めています。
流行りとかデ-タのないものは扱いません。
最近でも歯周病が治る水として発売されたパーフェクトペリオは発売禁止になりました。
本当に必要なものとは何かを問われています。
実績のない物、研究開発が行われて時間が経っていないもの、教育システムが確立されていないものなどは使っていません。
もちろんインプラントの使い回し等問題外です。
今歯科医の品格が問われているときだと思います。
決して萎縮する事もないと考えていますそれが証拠に全顎にわたって治療した症例を提示しカリエス・歯周病・噛み合わせ・審美的な問題を 全て解決をして安定した状態をご覧下さい。
医者は命を救い歯医者は人生を救う職業である事を肝に銘じて治療に心がけています。
三友歯科医院 村辺 均
私たちは確かな情報をもとに進めています。
流行りとかデ-タのないものは扱いません。
最近でも歯周病が治る水として発売されたパーフェクトペリオは発売禁止になりました。
本当に必要なものとは何かを問われています。
実績のない物、研究開発が行われて時間が経っていないもの、教育システムが確立されていないものなどは使っていません。
もちろんインプラントの使い回し等問題外です。
今歯科医の品格が問われているときだと思います。
決して萎縮する事もないと考えていますそれが証拠に全顎にわたって治療した症例を提示しカリエス・歯周病・噛み合わせ・審美的な問題を 全て解決をして安定した状態をご覧下さい。
医者は命を救い歯医者は人生を救う職業である事を肝に銘じて治療に心がけています。
三友歯科医院 村辺 均
歯科治療は何のためにするのか
2013/06/28
歯科治療は何のためにするのか
私の考え
インプラントをしたのに噛めないインプラントが悪いのでなく義歯がわるいので 噛めないのです。
すべてがバランス良くないと治療はうまくいきません。
目標はよく噛めて長く使えることだと思います


歯科治療は感染症を治療しています。
それ故口全体を対象に感染を除去しなくてはいけないのですそれが治療なのです。
もし噛み合せが一部分でしか噛んでなければ顎の位置がずれます、歯周病の処置を部分的にしかしなければまたすぐに感染してしまいます。
もちろん歯周病がある状態でインプラントをするのは問題外だと思います。
三友歯科医院 村辺 均
私の考え
インプラントをしたのに噛めないインプラントが悪いのでなく義歯がわるいので 噛めないのです。
すべてがバランス良くないと治療はうまくいきません。
目標はよく噛めて長く使えることだと思います


歯科治療は感染症を治療しています。
それ故口全体を対象に感染を除去しなくてはいけないのですそれが治療なのです。
もし噛み合せが一部分でしか噛んでなければ顎の位置がずれます、歯周病の処置を部分的にしかしなければまたすぐに感染してしまいます。
もちろん歯周病がある状態でインプラントをするのは問題外だと思います。
三友歯科医院 村辺 均